
イベント
「英国王朝を愉しむトークショー」BAMアカデミーが開催されました!

目次
Thank you sold out!!土橋館長による【英国王朝を愉しむトークショー】
土橋館長による、第6回BAMアカデミーが開催されました!
英国王朝からチャールズ3世までをわかりやすく、丁寧に解説し、みなさん真剣に耳を傾けておりました。


蓄音機愛好家の相原さんにゲストで来て頂き、途中で蓄音機を流して頂きました。
(1)エリザベス2世女王戴冠式の実況録音(1953年6月2日)より「ファンファーレ」
ウィリアム・マッキー指揮、英国戴冠式聖歌隊と管弦楽団
1953年6月2日ロンドン、ウェストミンスター寺院で録音
(2)(エリザベス女王の生誕年と同じ)「1926年に録音されたウェストミンスター寺院の鐘の音」
(3)GOD SAVE THE KING
戴冠式を一緒に盛り上げているような気分になりました!

時には土橋館長のユーモアあふれる解説で、笑いもおこるほど暖かい雰囲気のアカデミーになりました。
アカデミーの後は、土橋館長の解説付きナイトミュージアムも開催!
リピーター様にも楽しんでいただけるような、こぼれ話もあったり!
ご参加された皆様ありがとうございました!
入館者様に先着で、英国スパークリングワインまたはミュージアムアールグレイプレゼント致しました!


チャールズ3世の戴冠式をお祝いにはぴったりの良いお天気でした!
当日限定で、ブラックキャブより英国スパークリングワインのナイティンバーの販売もあり盛況に終わりました!
みなさんと一緒にお祝いすることができて、大変盛り上がることができました。
当日は鎌倉FMグッドモーニングステーションの生中継にも、土橋館長が出演致しました。
土橋館長がGWの鎌倉の近況と、執り行われるチャールズ3世の戴冠式のお祝いについてお話いたしました。


次回、BAMアカデミーは5月13日(土)
次回、第7回BAMアカデミーは伝説のテレビ番組『進め!電波少年 』Tプロデューサー、土屋敏男が語る!メディアの過去と未来!5月13日(土)
